すっかり圭吾のことを信頼している小早川は、「たまにはいっぱい付き合え」と言って、自宅で晩酌をします。その時「栄一さん(佐戸井けん太)ともこうやってよく飲んだ」と、圭吾の父親の名前が出ました。「栄一さんも君と同じようにまっすぐな男だった。私は政治家だ。政治の世界は綺麗事ばかりではない。だけど彼はいつも“自分の正義を貫け“と言ってくれた」と話します。 小早川と栄一はやはり関係は良好だったようです。 尚史「父の手紙の件はご心配なく。遊馬綾乃の娘には釘を刺しておきました」さ「その女は信用できますか?」尚史「問題ありません。血の繋がった家族ですから」さ「父親の介護も大変ですね。いざと言う時はいつでもお掃除します」 その人物との前のやりとりを見ると、ゴルフコンペの時の集合写真がありました。その中には陣内(飯尾和樹)の姿も。 尚史は陣内とつながりがあり、栄一を殺した件で「音を仇で返すんですか?葛城栄一を殺したのは私ですよ?」と脅されていますた。 その時、買い物に出かけたはずの妻が帰ってきてしまいます。尚史から電話で「書類を確認して欲しい」と頼まれ、戻ってきたのです。妻が尚史の部屋に入ってきた時、圭吾はソファーの影に隠れていました。 このメールのやりとりから、尚史は小早川の秘書をやっていたときの名残で、小早川の不祥事をもみ消す役割をしているのだと圭吾は気づきます。 勇吾は「手紙に何が書いてあったのか知りたい」と言います。 小早川からの手紙には、綾乃が英里に伝えたかった思いが書かれていました。小早川と恋仲になり、身ごもった綾乃は、「小早川の女」と言うことで反社会的勢力に追われる身となってしまいました。産んだ子供を守るために、綾乃は英里を施設に預けました。綾乃は本当に英里のことを愛していたのです。 「もし今からでも遅くないのならば、償いをさせて欲しい。君の幸せを心から祈っている。父より」 自分の立場の全てを失う覚悟で、小早川はこの手紙を英里に書いたのです。 勇吾は、英里がこの手紙のことを「誰にも言うな」と尚史に脅されていたのだと思っていました。しかしそうではありませんでした。尚史はお金を払って口止めをしようとしましたが、英里は「お金は要りません。誰にも何も言うつもりはありません」と言って断りました。ただ「愛されていた」と分かっただけで、英里は充分だったのです。 皆川のやっていたことがバレるのも時間の問題です。 石黒賢は1人の人物を指差し、桜庭鉄之助(平山祐介)と言う名前を挙げます。「さ」は「桜庭」の「さ」だったのです。 圭吾は桜庭の会社に行きます。防犯カメラで圭吾が入ってきたことを知った桜庭は、尚史にメールをします。 桜庭「私とのメールは全て削除してください。すべてはなかったことに。こちらでリスクヘッジをします」尚史「何をするつもりですか?」桜庭「先生は知らないほうが身のためです」 最後に桜庭が「こちらでリスクヘッジをします」と言って、尚史に詳細を告げずに暗に圭吾を殺すようなことをほのめかしました。陣内が栄一を殺したのも、尚史からの指示ではなく陣内が独断でやった行動かもしれませんね。 もっともっとすごく切ない展開が来ると期待していたので、ちょっと拍子抜けでした。もうこの二人が一緒に生きていくことはできないのかなぁ…。 小早川家に潜入している圭吾(藤ヶ谷太輔)は、怪しい行動をとる小早川尚史(中村俊介)を不審に思いある行動に出る。そしてそこで掴んだ新事実を持って久能源一郎(石黒賢)に会いに行く――。 英里は尚史(中村俊介)に余計なこと言わないようにと釘を刺されていました。そして尚史はメールで「さ」という人物と連絡を取っていましたが、その男は一体…? 2020年夏オトナの土ドラ『ミラー・ツインズ Season2』第1話(2020年7月4日放送回)の見逃し動画を無料で見る方法を分かりやすくご紹介しています。
2020年夏ドラマ『ミラー・ツインズ Season2』第2話のあらすじ. 作品の魅力を楽しくわかりやすくお伝えできるよう頑張ります!次の記事 アラサー新米ママの好きなドラマは、宮藤官九郎脚本の 小学生2児のママ、新しく始まったドラマは一通り全部を目を通すほどのドラママニア!特にミステリー・刑事・医療系ドラマが大好きで、 5歳&0歳姉妹のママ、見るドラマはキャストから選ぶタイプなドラマ好き! 「ミラー・ツインズ」ドラマ1話~最終回までネタバレ!生き別れた双子が、20年の時を経て再会。弟は刑事、そして兄は犯罪者…。この記事では、1話~最終回のドラマネタバレを毎週放送後に更新していき … WOWOWにて6月29日放送の「ミラー・ツインズシーズン2」最終回のネタバレ・感想を書いていきます。ついにたどり着いた黒幕・サクラバテツノスケに狙われる圭吾、英里と再会した勇吾、取り調べを受ける皆川…。最終回は一体どんな展開になるのでしょうか?では、「ミラー・ツインズシーズン2」最終回のネタバレ・感想をご紹介します。 \スポンサーリンクContents今日私たちは会わなかったことにしてほしい。もう私は大丈夫だから、私のことを忘れて自分の幸せを考えてほしい。そう勇吾に伝え、圭吾へ渡してほしいと、小早川への手紙を手渡す。もう一度圭吾に会ったほうが良い、と見つめながら・・・。 取り調べを終えた皆川から呼ばれる勇吾。俺たちの関係がばれるのも時間の問題かもしれない。今日、英里に会っていたのか?とたずねるが、勇吾は会っていないと答える。そして勇吾は、圭吾に会わせてほしいと皆川に頼む。 圭吾が取材を受け書籍化された小説、圭吾について調べられた一枚の紙、そして拳銃を用意する「サクラバテツノスケ」・・・。次の日、皆川は圭吾を呼び出し、そこで圭吾と勇吾は再会する。 少し離れた場所に背を合わせるように座る2人。「小早川から手を引け。英里はやっと自分の居場所を見つけた。事件のことを知れば傷つく。この件から引いてくれ。」と勇吾。圭吾は「それはできない」とばっさりと切り捨てる。それを聞き、勇吾は「まるで昔の俺だな。警察官と犯罪者・・・それだけの違いだ。なぁ圭吾・・・」 その直後、サクラバテツノスケが背後から圭吾を狙い銃を撃った。勇吾はとっさに圭吾をかばい、撃たれてしまう。 英里からの手紙を圭吾に差し出す勇吾。英里を頼む・・・あいつだけは・・・と言い残し息絶えてしまう。静かに涙する皆川、泣き叫ぶ圭吾・・・。 実家に勇吾を運び、英里がやってくる。最後の逢瀬となってしまった2人・・・。 勇吾の死を無駄にはしない、と強い眼差しで何かを決意した圭吾。翌日、小早川の屋敷にまた脅迫状が届く。そこには「本日貴様を抹殺する 小早川家の罪を死んで償え」と書かれていた。 小早川を乗せた車を運転し、「車内に潜伏していた犯人に襲われ、私と先生は拉致されました」と告げる圭吾。そして小早川を連れてやってきたのは実家だった。 2人きりで大事な話をするために連れてきた、私の父・葛城栄一は殺されました、と話し始める。 陣内に殺されたこと、裏で手を引いていたのはサクラバという男であること、息子の尚太朗が関わっていることを話す。 英里はいまサクラバの手によって最愛の相手・勇吾を殺され苦しんでいる。英里は頼るものの無い中、勇吾と支え合って生きてきた。あなたは息子に罪を背負わせたままでよいのか?国を背負う前に、真実を明らかにする必要があるのでは・・・? そして英里からの手紙を差し出す。 小早川の自宅に戻る2人。犯人に逃げられ顔も見ていない・・・と作り話をする圭吾に、お前ほどの刑事がらしくないのでは?と言う同僚。小早川は、彼は私の安全を第一に守ってくれたからだ、と庇う。 総裁選挙候補者演説会の当日。英里は匿名で招待され会場に向かう。 会場の警護を行う圭吾を外から狙うサクラバ。狙いを定め、引き金を引こうとしたその時、頭に拳銃を当てられる。その手は、皆川のものだった。 皆川はその憎しみから引き金にかけた指を握ろうとするが思いとどまる。同僚の刑事によって私は、この場に立つ資格も、この国を背負う資格もないからだ・・と語る。国民を欺き己の保身のために、息子の協力を強要した、と。 今すぐ演説を中止しろ!と叫ぶ尚太朗に、刑事は任意同行を求める。 そこまで話す小早川に、父は何も知らないんだ!と取り乱し涙する尚太朗。尚太朗は刑事に抑えられ連行される。 小早川は、圭吾に微笑み、そして英里の姿をみて驚き、苦い顔で会釈をし、任意同行に向かったのだった。勇吾が暮らしていた部屋で、撃つことができなかった銃を握りしめうなだれる皆川。そこに圭吾が訪れる。 小早川の息子尚太朗が全てを自白したことを報告する。全て終わりました・・・と、拳銃を見つめる2人。もう心残りはない、とつぶやく皆川。 彼女を守り、復讐だけを糧に生きてきたあいつが、ただ一人頼れたのは父親のあなただった。あなたは必要な存在だった。生きて、罪を償ってください。 そして同僚の刑事の元へ向かう2人。全て認めるんですね。見守るべき相手がいなくなったから・・・と向き合う後輩刑事・新見。皆川は、相変わらず一言多いな、と笑い警察手帳を渡す。 葛城勇吾による殺人の共犯、小早川なおとくんの誘拐罪、小早川への脅迫罪。逮捕の前に、妻に電話をかけさせてくれないか?温泉に連れていく約束を果たせてなくてね・・と笑う皆川。電話をかける皆川の背中は、哀愁を帯びていた・・英里と2人歩く圭吾。あの旅館に帰るという英里。そして圭吾は刑事を辞める決意を固めていた。もう続けていく資格がないから・・・と。 圭吾と勇吾が昔よくキャッチボールをしていた公園にやってきた2人。2人だけの秘密があったんだ、と話す。滑り台の下に2人の宝物を隠していたが、あの誘拐事件があって呪われた思い出に変わってしまっていた、と。まだあるかな?とその場所を掘ると、宝物を入れていた缶が出てくる。 缶を開けると、そのUSBカードの中には、勇吾からの動画があった。圭吾、この動画を見るとしたらお前しかいない。ようやく田島の居所を掴んだ、復讐が始まる。そう言って始まった動画。復讐を行う前に撮ったもののようだ。 こんなやり方が間違っているのは分かっている。本当は誘拐犯を捕まえて罪を償わせたかった・・お前みたいに。でも結局、俺はお前のようにはなれなかった。お前とは正反対の人間にしかなれなかった。・・・それが俺だ。もう後ろを振り返ることはできない・・・だからこの思いを閉じ込める、闇の中に。 そう語り、笑いかける勇吾・・。 良かった、勇吾は変わってなかった。俺が知ってる勇吾だった・・・そして圭吾は天を仰いだのだった。 ▼シーズン2のあらすじ・キャストはこちら▼ ▼「ミラー・ツインズシーズン2」3話ネタバレはこちら▼スポンサーリンク「ミラー・ツインズシーズン2」はWOWOWのみでの放送です。今のところはどの動画配信サービスでも見逃し配信はされませんが、FODを利用すると、今ならシーズン1がすべて無料で見放題になります!こちらがおすすめですよ♪今すぐクリック!▼もっと詳しく説明を知りたい方はこちら▼「ミラー・ツインズシーズン2」最終回を見た視聴者さんの感想をご紹介します。勇吾の最後の顔、素敵だっだ— Ryo (@ryo_miwa_kmft) 勇吾……生きてて欲しかった…— ボウカ (@bowca) 号泣、、、勇吾は圭吾のようには、なれなくて、自分ができる精一杯の形をとったんだね。なける。 勇吾。— ようこ@たいすけ担 (@Journey0624) ミラツイ終わってしまった。— iKu (@iku_pig) やっと、やっと、圭吾が笑えた勇吾は本質的なところは変わっていなかったんだねやっぱり2人は双子なんだよ— nico (@NicoMiton28) いやーミラー・ツインズ面白かった。こんなにもしっかり丁寧に圭吾と勇吾って人間を演じ分けた藤ヶ谷さんには脱帽。こんなに出来る人だったんだなと。惚れ直しました。素晴らしかった。— ゆき (@15noword) もう胸がいっぱいででもやっぱり勇吾には— のあ (@kisxxxange) 勇吾に生きていて欲しかった、切なすぎる・・・と、最終回の結末に涙した視聴者が多かったようです!それにしても圭吾と勇吾、正反対の2人を見事に演じ分けた藤ヶ谷太輔さんの演技力がすごかったですね!スポンサーリンクついに最終回を迎えてしまったミラーツインズシーズン2。復讐という生き方を選んだ勇吾も、本当は圭吾のように生きたかったのだなと思うと、本当に胸がぎゅっと切なくなる最終回でした・・・。早くもミラーツインズロスになってしまっている方も多いのではないでしょうか?正反対の2人を演じ分けた藤ヶ谷太輔さんの次回作にも大期待ですね!CATEGORY :TAGS :白衣の戦士 4話ネタバレ感想!ゴキブリを怖がる小瀧がかわいすぎる!(5月8日放送)ミラーツインズ黒幕は久能! 第1話から最終回まで全話配信中です .
祈りの幕が下りる時 ロケ地 日本橋, 小山慶一郎 手話 何 級, 橋下徹 子供 写真, リーガルハイ スペシャル2 キャスト, おじさまと猫 51話 ネタバレ, Tesla Usa Price, 貴乃花 息子 身長, 乃木坂46 生写真 レート, シカゴ 素直になれなくて アルバム, デスノート ドラマ 主題歌, 男子ごはん なす ささみ, Bts ライブdvd 2020, 脱力タイムズ 動画 アンタッチャブル, 韓国ドラマ ボーイフレンド 視聴率, 掟 上 今日子 の備忘録 漫画 無料, 少女時代 韓国 語 アルバム, Cover Song Collection 高木さん Rar, 真田幸村 墓 大阪, スーツ ドラマ 日本 7 話, バッテリー 規格 容量, ドラゴン桜 ドラマ 英語, グレイズアナトミー メレディス 子供 名前, ゲド戦記 声優 松坂桃李, 悪魔の弁護人 ネタバレ 1話, ヒュー リック 住宅, 城田優 コンサート チケット2020, 野ブタをプロデュース 信子 子役, 松屋 ペイペイ 使えない, 日本俳優連合 声優 ランク,