大恋愛 5話 最後なんて言った


引退したチムメンの話(5) | 名前に価値なんてない . 名前変えてなにが悪い フレンド切ってなにが悪い 関係の薄っぺらさがネットのいいところだろーが. ホーム ピグ アメブロ. Ameba新規登録(無料) ログイン. 結婚できるボーダーラインとして35歳が分かれ目だと言われることが多いのは事実。しかし、初出産の平均年齢が30歳を越え、40代で初産を迎える人も増えつつあり、本当はまだまだチャンスがあるんです。35歳以上で結婚・出産するために、やっておきたい簡単な3つのことをお伝えしましょう。 新型コロナウイルスに関する情報について.
芸能人ブログ 人気ブログ. 2007年4月期のフジテレビ月曜9時ドラマ「プロポーズ大作戦」って覚えていますか? 何度見ても勇気付けらるそんな物語。そんな「プロポーズ大作戦」の、あらすじ・ネタバレについてまとめました。 マイホームまであと5ヶ月. Ameba新規登録(無料) ログイン. 『大恋愛』と違って、2人だけの狭い世界の話で終わっちゃった感がどうしてもぬぐえない。だから薄味だったのかな。ドラマと比べるものではないけれど、どうしても設定が似ているので、そういう目で読んでしまったし、結局はラノベ感がぬぐえませんでした。あえて致死性脳劣化症候群なんて実在しない難病にする必要もなかったと思う。 夜桜の同じ時代を生きるあなたへ. ICHIKAです。引用をストックしました引用するにはまずログインしてください引用をストックできませんでした。再度お試しください限定公開記事のため引用できません。 大恋愛〜僕を忘れる君と第2話はじめに…大恋愛特別編は、我が家のテレビの録画機能が思わしくなくて録画されてませんでした以前に放送されたドラマを録画してあるのであ… 大好きなドラマ⑤大恋愛#02 | 夜桜の同じ時代を生きるあなたへ. ホーム ピグ アメブロ. ブログトップ; 記事一覧; 画像一覧; 引退したチムメンの話(5

芸能人ブログ 人気ブログ. 大恋愛の末の結婚とか良く言いますよね。改めて考えると大恋愛って具体的にどういう恋愛ですか?私が漠然と考えていたのは、誰でも恋に落ちて、ある人をどうしようもなく好きになり、その人のことばかり考えて夢中になりますが、その期間 海外在住アラフィフ女性が綴る愛の不時着16話嗚咽しました。終わって2分、一人で拍手しちゃった。出来すぎってぐらい出来過ぎ。寝ても覚めてもヒョンビンが離れず、無気力状態のゆうきです・・・さてマイホームまでの道のりですけど・・・大工さんもそこそこ頑張ってくれて、2020年7月現在のマンション進行具合はこんな感じちなみに、うちは4階か5階の右から4番目か5番目←わかんないんかい『あなたのお家、こっそりチラ見させます』と不動産から来たメールにはこんな写真が・・・この状態で写真送られてもあまりテンション上がらず35m2  せんまっ!たしかに究極にせまいけど海外で子供3人作って離婚したらこうなるわなでも270m2の元夫宅に居候してるより・・・よっぽどよっぽど引越しまであと5ヶ月今まで韓国ドラマって正直興味なかった。でも冬ソナだけは見た。しかも3回ぐらい。交通事故からの記憶喪失とか、じれったいほどのすれちがいとか、それでもセリフやちょっとした仕草にキュンキュンしちゃうとことかね、女子はみんな好きだよね。The純愛ドラマあれを見て勝手に思ったよ。「韓国人って結婚するまでSEXしないの?」って。だってあのドラマで一度もSEXシーンなかったからそれが衝撃だったの覚えてる。で、最近すごく愛の不時着が話題になってるでしょ。だからちょっと覗いてみた。したら、ちょっとどころじゃなくなったー若干アンチ韓国ドラマのこの私ですら愛の不時着にはまった訳1)どこまで本当か見当もつかないけど、北朝鮮の生活ぶりが見れるのがなんとも新鮮で楽しい!隠れて韓国製品(テレビ、炊飯器、化粧品など)を使ってるとことか、韓国ドラマをこっそり見てるとか、すぐ停電になるとことか。あれよく北朝鮮が放映許したな・・・2)21世紀版 ロミオとジュリエット北朝鮮の将校と韓国のお嬢様が南北の境界線で恋に落ちるっていう設定がいい!3)どーやって北朝鮮にたどり着いたかがまじうけたこの設定、日本人じゃ発想しないんじゃないか?ありえない不時着!その他、ありえないシーンがてんこ盛りだってさ、この距離から飛び降りてこうなるか?!それでも人はきゅんきゅんしちゃうんだよねこの将校さん?肉食系男子大好きの私のタイプじゃないんだけど、←おい見てるとすごく引き込まれる魅力があるんだよね。もしやロールキャベツ系?!←見た目は草食、中身は肉食しかも楽器男子。このシーンで私は落ちた4)舞台がスイスになるのもいい、つまり映像が素晴らしく綺麗5)政治的なダークな面もあるけど、コメディもあって、恋愛もあってバランスがいい。特にお互いのいじりが見ていて微笑ましくなるこーゆーとこがこのドラマがヒットした理由なんじゃないかなと私なりにまとめてみた。でも海外在住の私にとって一番のマイナスポイント字幕が英語 字幕はやっ!つまり会話ごとに一時停止して読まなきゃならないよって一話見るのに2時間かかるそれでも見ちゃうよね。だってものすごいクリフハンガーなんだもの←ちなみにまだ四話鍼に行っても治らなかったけど処方された薬を飲んだら1時間後にはぎっくり腰の痛み8割が消えたゆうきです。やっぱ西洋医学すげぇ。おかげで顔も洗えたし、掃除機もかけられました。で、1日6分のダイエット運動も再開できたというわけです。そう、今日はダイエットねた。毎年年末に日本に帰ると必ず4kg増今年1月に帰国した時もモンブランとかりんとうの誘惑に負け、思う存分食べた結果身長155cm体重55kgという驚異の5kg増くわしくはここ⭐️『もぐ記録でダイエット!』ど〜も〜お久しぶりです。例年の如く100kgの日本食と共に先週帰国しました待っていても仕事は次から次へとやって来るのに男は全くやってこない、ゆうきで…ameblo.jp彼氏もいないから ダイエットに力も入らず ←いつも人のせい週に2度もCheat dayをはさみ ←つまりいくら食べてもいい『さぼり』の日ねゆるーりとダイエットを続けた結果 ←ご飯やめてもチョコレートは毎日食べてたなんとか目標の50.5kg達成やったーどー!!49歳、4kg痩せるのに7ヶ月かかった今日はお祝いに大好物のチョコパイたべよ ←っておい!こんにちわー。抹茶キットカットと同じくらい紫蘇が大好きなゆうきです。毎年5月の終わりに家の(元夫宅に居候中)庭に青じそのタネを蒔いていた。おお〜きな おお〜きな しそになれ〜って願かけてね。でも一度たりともシソの葉が私の前に姿を表すことはなかった。だから今年はシソの住居を庭からベランダに変えてみた。この国は真夏でも朝晩は10度以下になることもあるんで、日中はベランダに出し、夜は部屋の中に入れてやった。今回は引越しまでしてたいそう過保護に育ててやった。幸運にも今年の6月はいつになく天気がよくて日中は25度のぽっかぽっか日和が続いたそしたらね、海外在住歴20年にして初めて紫蘇が私の前に姿を表してくれた最初はこんなにちっちゃい姿がまる3週間続いた。小さな未熟児たち。きっと太陽がたりなかったんだね。でも3週間たったころから急成長したシソ達気温が10度ぐらい上昇したからねー。もちろん夜間は家の中に入れてやって日中は外で太陽ガンガンに浴びせた。日本じゃ日陰がいいって言われてるけど、この国太陽少ないから日陰じゃ育たない。そしたらこーんなに元気になったーもう成人したと言えるのか?まだまだ日本のお店で売られてるサイズより小さいけど・・・でももう上出来やったどーーー!!薬味に刻むのもったいないから、そのままいただきましたー私の紫蘇が抹茶キットカットを超えた!その晩も子供達をベランダから家の中に移してあげたここね↓そのときだった人生初のぎっくり腰もう子供達の夜間移動はできなくなったのだった。顔も洗えないこの先この子達は成長を続けられるのだろうか・・・長男をサービス住宅に入居させたいんで申請お願いします前話の続き『息子を施設に入れるとき』今まで何個も何個も携帯やパソコンをぶっ壊してきた17歳の長男(自閉症、軽度知的障害)。怒りやくやしさを言葉で表現できないから、物に当たって彼なりに怒りを…ameblo.jp市役所の担当者『息子さんはおいくつですか?』私『今年で18歳になります』この国は18歳で成人。市役所『そうですか、でもまだ高校生ですよね?高校生のうちはサービス住宅への入居は基本できないことになっています。基本って何?なので高校卒業する際に申請しに来てください」  あと3年・・・ながっ!この国のサービス住宅の定義この国のサービス住宅(またはサービスホーム)は一見何の変哲もないふつーのマンションです。基本、『自立』が最大のテーマで、それと同時に社会生活の学びの場でもあります。常勤しているスタッフがいて何か困ったことがあったらすぐ部屋に来てくれます。食事や買い出しはホームヘルパーがサポートしてくれます。入居者は日中はそれぞれ職場や日中活動センターなどに行って過ごします。帰宅後は共同スペースで住居者(最大6名)と食事を一緒にとるか、自分の部屋で食べるか選べます。金曜日はここで入居者が一緒に映画を見たりお茶したりします。ちなみに家賃は月10万円ぐらい。国からの補助が多分7万円ぐらい。自己負担額3万円+食費部屋はもちろんキッチン、トイレ、シャワー、バルコニー付きで約40平米。かなり広々してます。さすが北欧。税金大国。障害者住宅の美しさ半端ない注と言ってもなんだここ?!というような美しくないとこもありますこういうとこだったら、親は子供を施設に入れることに罪悪感を感じない。そう言い聞かせている。正直、他人をリスペクトし、思いやることができ、意思疎通ができる息子なら施設に入れたりしない。っていうのは日本式考え方で、この国では違います。この国の考え方は・・・・障害者の親でも子育ての義務は18歳まで子供が18歳になったら子供は自活する例え障害があろうと、18歳になったらみな自立させるそして親は子育て終了自分の第2の人生をエンジョイする日本だと無責任とか炎上しそうだけど。ごくたまーーに思う。この国に住んでてよかったって今まで何個も何個も携帯やパソコンをぶっ壊してきた17歳の長男(自閉症、軽度知的障害)。怒りやくやしさを言葉で表現できないから、物に当たって彼なりに怒りを表現してきた。アテンションが欲しいけど、アテンションが四六時中もらえないから物に当たってアテンション欲しいアピールしてきた。双子の兄弟と比べて、健常者と比べて自分だけ不公平だという悔しさ、不条理を物にあたってきた。自分の体と他人の体を傷つける代わりに物にあたってきた。はい、はい、障害ゆえにね。障害ゆえに許さなきゃいけないわけね。じゃー障害故に殺人を犯してもいいのか?いつも心理療法士や医者にそう言われ続けてきた。血がでるぐらいぐっと唇を噛んで我慢してきた。でも今回ばかりは許せない。夏休みとは言え少しはやることがあるのだが、昨日の夕方長男と二人でドライブへ行き、森の中をハイキングし、海辺のカフェでお茶して過ごした。長男はとてもご機嫌で鼻歌を歌いながら終始笑顔だった。いつものお出かけはMax4時間。それ以上は無理。つーか、それだけでも大いに感謝しろ!でね、昨日は20時ごろ帰宅した。そしたら20時から長男は暇になってしまったわけ。散歩いけば?Netflix見れば?お風呂でも入る?といろいろサジェストしたけど本人は納得いかず、何をしたいのか、何をすればいいのか分からなくなり機嫌はだだ下がり。そこまでつきあってらんないから無視した。そしたら今回は何を壊したと思う?長男は、私の車を蹴りつけて、私の車を凹ませたのだった。私の人生でこの子から学んだこと。それは忍耐。この子に関して怒りの沸騰点は280度ぐらい。そこまで抑えられる。でも昨日は300度を超えた。「あんたなんか消えろ!」と息子に言ってしまった・・・そしてまじでそう思った。今でも怒りはおさまらない。長男は『あんなちっちゃいへこみ、どーってことないだろ。むかついてたんだよ。』とヘラヘラして言った。そーゆー問題じゃねぇぇぇ!大切に可愛がってきた私の分身なんだ!これは犯罪だぞ。息子を警察に訴えようか。なんで物はこわしちゃいけないのか?何て説明したらいい?物は壊すためのものではなく使うための物だから、と言っても人のものを壊すとその人が傷つくんだよ。人を傷つけちゃいけないんだよ、と言っても物を壊したところで誰一人、自分自身もHappyにならないよね?それってつまり無意味じゃん。どう言ったところでまた同じことを繰り返す。永遠のループそれが知的障害の症状なんだよ、その一言で片付けないでもらいたい。何十回と同じことを言っても同じことを繰り返すからもう疲れた。赤ちゃんより大変。魔の2歳児をはるかに超える大変さ。もう無理。今、市役所に連絡をいれた。長男をサービス住宅に入居させてください3月中旬にコロナの勢力が急激に強まったが世界で唯一コロナとの共存をスローガンにし、一切自粛をしなかったこの国にいるのは怖いと、ここに住む友人Kちゃんは3月10日、仕事も、旦那も、子供も置いて一人日本に帰国した。 おいてくんかーい!子供(15、13)は元旦那に預け、職場には『コロナで死にたくないので日本に帰ります』というメール1本。そそくさと日本へ帰国してから早3ヶ月 いつまで行ってるつもりその間、彼女が住んでいた賃貸マンション(家賃9万円)は旦那さんがせっせと支払っている。その旦那さんは自分のマンションも、ローン(月8万)を払っている。それだけではなく、Kちゃんの大阪での家賃(7万円)、生活費、食費もろもろすべて出している。これぞ パラサイトでもKちゃんは言う。『世の中には役割ってものがある。私の旦那は稼ぐ人。そして私は使う人』ちなみにこの旦那さん、友人Kちゃんの4人目の旦那で日本人。 今年の2月に友人52才、旦那さん60才で結婚したのだった。(彼は初婚)2月に結婚して3月にKちゃんは一人日本へ帰国した私の勝手な読みだと、Aさんはきっとチェリーボーイ だって彼女いたことないって言ってたもん。だからころっとだまされちゃったんだよね私の人生約50年、こんないい人に会ったことない。いい人のサンプルになる。とにかく 気が利く何言われても怒らず、穏やか博識でエリート  でもとかく話はつまらない小金持ち 実家が赤坂の高級マンションこんな優良物件もう死ぬまで当たらないだろうでもね、髪が超絶まばらなバーコードルックスはイケメンの真逆すげーつまんない親父ギャグ連発若干KYでも やさしいやっぱり、人生最後の伴侶はこういう人がいいんだろうか・・・でも私には絶対ムリとにかく、そういうわけでKちゃんのマンションが空いてるので1泊2000円で夏の間、週末限定で貸してもらってます。あぁぁぁぁ束の間の一人の空間だらっだら寝転がってNetflix見続けても誰にも気兼ねしないですむ食事もお腹がすいたら、ちゃちゃっと簡単に自分のだけつくればいい子供部屋もあるからいつでも子供呼べるしこの週末は長男を呼んだよー快適〜しかもKちゃんの旦那さん、別名バーコードじっちゃんが、冷蔵庫も冷凍庫もいーっぱい食糧つめてくれて、トイレットペーパーから(こっちでは一つ100円)シャンプー・リンスー、お菓子まで買っておいてくれたまじすんごいいい人ーーあぁぁ私も早く引っ越したい毎年6月20日ごろに夏至祭が行われる。うちの双子の誕生日が6月22日ということもあり、我が家では元夫を含めた家族みんなで夏至と誕生会のコラボを開催するのが恒例になっている。でも、今年はさすがのも夏至祭は自粛するんだって。まあね、軽く200人が集まってみんなで手繋いで踊るからね。ソーシャルディスタンス10センチそういうわけで、家族5人だけで過ごすはずだったけど、50目の前にしてシングルになった元夫の妹とその子供もなぜかジョインし8人で夏至と双子の誕生日をお祝いしたのでした。長男5歳と双子姉3歳この頃は健常児だった長男双子2歳かわいすぎだろー次男、なめたくなるかわいさ双子15歳になりましたー成人まであと3年!毎年言うけど、双子って最高今年はほんとに臨時出費が多くて1)去年の所得税たっぷり33%とられたけど、それでも足りないと税務省から通達が来て90000円が徴収された9万円Gone2)車の車検に加えて、エアコンも故障し、あげくディスクブレーキ交換も必要となり合計10万超えが、エンジニアの元夫に相談し、元夫が修理してくれるというので5万で抑えられた。たまに役立つ元旦那5万円Gone3)私と子供3人の日本のパスポート期限切れるんで更新。更新料49000円ちょっと日本のパスポート高すぎないか?!しかもこの北欧で『現金払い』だと!この国、銀行ですら現金取り扱ってないんですけどー小学校ですらカードオンリーのこの国で、49000円分のキャッシュをどーやって手に入れろと?!銀行はしごしたけど、どこの銀行も口を揃えてNo Cash銀行から現金を消したおかげで銀行強盗がなくなったしたら大使館いわく、Forexで両替してきてくださいだって手数料もとられるっつーのちょっと外務省さん時代は令和です。現金徴収やめてくれ49000円GoneForexで現金手に入れましたー。へぇ〜500クローネ札(約5000円)ってこんなんだ?!初めて見たーこれでざっと20万がGoneコロナのせいでガイドと通訳の臨時収入がゼロになったから、この出費は痛い・・・と言いつつこの間日本行きチケット衝動買いしちゃったけど今年はほとほと金運にも見放されたなこんにちは〜。白夜真っ盛りの北欧からです。北欧といっても私が住んでるのはコロナとの共存を頑として貫いている旧バルト帝国です。昨日は職場(高校)の忘年会がありました。こちらは6月が年度末なんで忘年会は夏にやるんですけど、他国がバイキングスタイルの食事会を自粛している中、この国は例年通りのバイキング式忘年会を行いました。そもそも、バイキングというのは、スウェーデンの伝統的な食事スタイルで、オリジナル名は『Smörgåsbord』(スモルゴスボード)と言って、前菜を好きなだけ食べれるというものでした。1957年に帝国ホテルの社長がスウェーデンへ行き、このスモルゴスボードをえらく気に入ったので帝国ホテルで『バイキング』としてサービスを提供したら大成功を収めたのです。つまり、このバイキングスタイルはこの国の伝統的食事スタイルなので、私の職場でもコロナより伝統を重んじたわけです。私はめちゃ仲の良い同僚がいないので娘と参加してきました。Partyで4人以上とスウェ語を話すのもかなり面倒だしねみんな手掴みだった前菜たち口とじてる生牡蠣たちこのロブスターのためだけに参加した吐く寸前まで食べまくったロブスター うめぇぇぇうちの高校の食堂テラスにてうっかり車で行っちゃって飲めなかったのは私だけとまあ、ロブスター食べまくって帰ってきました。話はさておき、日本でも緊急事態宣言が解除され街に少しずつ活気が戻っていることもあったので、例年通り年末の日本行きの飛行機チケットを購入したんです。12月18日〜1月10日までで購入。半年後ならコロナもかなり落ち着いてるだろうと考えました。特に親には毎年一度しか会えないので寝たきりになる前に会いたかったんです。で、実家と友達に連絡しました。そしたらみな、口を揃えて・・・スウェーデンからはお断りチケットは買ったものの泊まるとこがないPCR検査が白でもだめですか・・・緊急事態宣言も撤回され、ブルーインパレスが感謝飛行をするなどイキなことをしてくれ、それと同時に夏到来の日本。ミネアポリス暴動が全米に拡大するアメリカ。そして一貫してコロナと共存をとり続けた北欧の旧バルト帝国。2020年それぞれのスタイルで行われた各国の卒業式。  にほん       Jiji.comより    Asahi.comより アメリカ(Boiさんのブログ)そして例年と同じ卒業式を行った旧バルト帝国私が働く高校での卒業式。6月3日13時のライブ写真何はともあれ おめでとう一足もふた足も早いけど、高校教師の私は、先週の木曜日から3ヶ月にわたる夏休みに突入。どんだけー部活も補習授業もないこの国では教師は3ヶ月のなっがーーい休みに入りました。もちろん給料まるまる出るから不満はないっすとはいえ、飛行機とんでないからどこもいけず、彼氏もいなくて家に居場所のない私にはロンリー3ヶ月になりそうだ新居の工事も着々と進み、もうすぐ基礎工事と駆体工事が終了するって。屋上と中庭はマンション住人のためのテラスになるんだってイメージだとこういうの見ると上がるーーうちは4階の右から4番目あとは内装工事か。楽しみだなー。と何度もこのビデオみてたらすごいこと発見「入居いよいよ Decemberからスタート!」って書いてある。Decemberって12月やないかーーーい!入居9月じゃないんかーい!あーこれぞ海外あるあるこの事件を境に長男(17歳、反抗期全盛、自閉症、軽度知的障害)との距離が劇的に縮まったある金曜日の夕暮れ時。耳をすませば階下の長男の部屋からFワードが聞こえる      息子の声音から『あぁ 機嫌わるいなぁ。いらついてるなぁ。』というのが伝わって来て、私の心もざわざわ、いたたまれない思いでいっぱいになるのだった。その時だった。『ママ、ちょっと来てくれ!』と息子は私を呼んだのだった。こうやって機嫌が悪くなったときに私に声をかけてきたことは今まで一度もなかったので、ここぞとばかり一目散に駆け寄った。そして長男はこう言ったのだ。『イライラが止まらない。このままだとまたIpadを叩き壊してしまう。壊さずにはいられないんだ!だからママが預かってくれ』え??!   私は耳を疑った。今までちょっと『イラっ』としたら躊躇なく壊してきたパソコン、携帯、Ipadの数は10を超える。それが今回は イライラをグッとこらえて、私を呼んで助けを求めたのだった。よくぞ、よくぞ堪えてくれた!そうだよね、このIpadは高校で支給されたもので、自分のものじゃないもんね。人の物を壊しちゃいけないよね。よく我慢できたね。そして長男はこう言った。『ママ、アドレナリンって何?僕、きっとアドレナリンが多すぎるんじゃないかな?だからこんなにイライラしちゃうんじゃないかな?どうしてこんなにイライラするんだろう?どうしてこんなにも怒りが沸くんだろう。心理療法士と話した方がいいと思うから予約して欲しい』私は絶句した。自分が常に興奮状態(怒り、苛立ち)にあるのは何故かを自分なりに分析し、その結果それが、アドレナリンの異常分泌じゃないか?と原因を究明し、心理療法士とMeetingしてみるという解決策を自分一人で練ったのだった。この子、本当に知的障害があるのだろうか??こんな問題解決能力があるなんて私はその長男の問題解決能力を褒め称え、すぐに心理療法士とのMeetingを予約した。同時に何より嬉しかった。自分で感情をコントロールできなかった時に私を頼ってくれたこと。Ipadを叩き壊さなかったこと。私に相談してくれたこと。そんな嬉しい成長と変化の余韻にひたる間もなく、その翌日の土曜日の朝・・・また父親の携帯を叩き壊したのだったこの子、強度行動障害なんじゃないか?どうしたら・・・一体どうしたら彼のイライラを落ち着けることができるんだろう?安定剤などの薬を飲めば変わるのだろうか?長男の成長は二歩進んで一歩下がる海外に住んでると日本の恋活に参加できない、よって日本人男子と出会えないという、とんでもない不利な状況にいる。しかしこのご時世ならではのZoomデート。つまり海外にいながら日本の恋活に参加ができるという画期的な打開策。やってみましたZoomデート感想:19時50分に開始というが、開始後30分立っても始まらない。予約した男性はたったの二人 一人はZoomに入れず、もう一人は音声がでないというまずね、進行役が負のオーラに包まれている。暗くてさえない男。冴えない顔で黙々とカチャカチャ タイピングしている進行役。大丈夫ですか?日にち改めた方がいいんじゃないですか?と聞いても「本部と連絡とってますのでもうしばらくお待ちください」の繰り返し。30分たった時点で「今日の婚活は中止にしてください。これ以上待てませんから」と声をあげ、待つだけ待って30分で終了となったはなしま専科、評価欄に書かせてもらうけど最悪だった。で、その待ってる30分の間に次のオンライン婚活をググり目に飛び込んできたのがこれ 速攻受付を済ませZoomにJoin。開始30分前に予約できたのもオンラインデートならではの利点上はちゃんとかわいいトップス着たけど、下半身はパジャマのズボンですむしここの司会進行役、さわやかで気さくで明るくてすごい感じのいい人だった。なんなら、進行役じゃなくて、彼にこそ婚活に参加して欲しかったぐらい印象がいいで、ここは満員御礼。大盛況。参加者15人超え。ちょーーー楽しく会話もはずみ、参加者もハイスペックでテンション上がったーーヴィクトリアマリアージュの、この婚活お勧めです!占いができる人が参加するとかじゃないんだけど、逆に「占い」っていうワードがハイスペックな人を集めたのか・・・じゃ、私がメモった参加者メモを紹介しますー。1)Mさん(43)めがね、秋田出身、現在芝公園在住、自営業、趣味サッカー。バツイチ。顔はいいけどちょー真面目。タイプ度:62)AYさん(34)化粧品営業、関西人で現在市川在住。趣味はダーツ、バスケ、読書、ゲーム、料理。バツイチ。さとけん似。タイプ度:7  イケメンきたー!でもわかっ 四柱推命の相性は75。でもいかんせん若すぎ3)Yさん(31)ちょー若い、化粧してる、げい。話下手。興味なし4)Hさん(41)港区在住、輸入の商社勤務、よく海外に行く、ピアノ、ギターひける。ピアノ男子きたー!顔は若干大泉洋似。週末は誰もいない映画館で映画をみまくる。タイプ度:5。でも四柱推命の相性は100。5)あおくん(33)くらっ!最悪。あおじゃなくて黒だろ!6)MAさん(50)大阪でラジオのパーソナリテイをしている。バツイチ。明るくて話し上手。楽しい。やっぱ関西人のノリ好きタイプ度:67)Fくん  Out of question 評価:ゼロ 寝ながらすんなー。でもってカメラ近すぎ!8)ともくん 保険の営業、趣味フォークダンス、カラオケ。すごく若そう。評価:7 イケメンキターイケメン二人もいました。かなり若かったけど最後に四柱推命による相性発表があって、みんなとのラインを交換して終了となりました。100分ぐらいだったかな。グループトークだったから、女性陣ともすごく仲良くなって(可愛い子が多かった)Theお見合い感がなかったのがすごくよかった。この進行役の人が一番タイプだったまた参加しよう!長男(スポーツ万能、コミュニケーションと知能は若干低め)が月に1〜2度利用している『コンタクトパーソン』(出張お友達サービス)詳しくはコココンタクトパーソンに登録している高校生やニートや移民じゃなくて、私が自分の足で探し周り、自分の知り合いの中でも一番信頼のおける人に直談判でコンタクトパーソンになってもらったんだけどやっぱり彼は素晴らしい派遣お友達になってくれました。(交渉するにあたって私が毎回一万円プラスαいろつけるということで交渉成立)大抵の場合コンタクトパーソンがしてくれることって散歩、一緒にゲーム、お茶、映画。それでも十分ありがたい。でもうちの息子のコンタクトパーソンは毎度計画を立てて『息子がやったことのない経験』をさせてくれるのだ。いろいろ写真はあるんだけど、昨日のはダントツだったんでブログにあげますー。からのーーーとったどぉぉぉぉノーザンパイク(またはキタカワカマス)80cm、3.5Kg私が住む旧バルト帝国におけるコロナ対策『57%論』知ってますか?人口(1千万人)のうち57%が『徐々にゆる〜く』感染していけば過半数に抗体ができ、コロナも驚異ではなくなる。よってコロナを封じ込めるのではなく、コロナと共存しよう!というのがこの国のコロナ対策。究極コロナに感染しちゃいましょう!というのがこの国の方針で、国民の過半数はそれを指示している。だからレストランやカフェやお店も通常通りあいていて人で賑わっている。という前置きをふまえて・・・このご時世に(この国以外では不可能だけど)なんと恋活第5試合に参戦してきました前回の第4試合は2018年の10月、つまり1年以上も前だった今回の相手は50才の『だんさん』。こんな感じね。写真削除しました仕事はBMWのコンサルで、子供三人は全員成人していて家をでてる はげじゃなくてTatooをしてない(これ見つけるの至難の技)でね、バーに入って驚いたのは『だんさん』が写真よりふけていたことちょっとメタボだったことじゃなくて!!!店内満席だったこと飲み物一つ頼むのに列をなしててこれぞ57%論説がとおる『コロナとの共存』社会だったで、肝心の結果はどうだったかって言うと・・・敗退やっぱりクリックしなかった・・・ ストライクゾーンが狭いからストライクに入ることって奇跡的なんだろうなぁでも見た瞬間思った。あっ、私この人とキスできない。セックスできないって・・・これって大切だよね。もちろん知的でユーモアがあって金銭的ゆとりもある方が大切かもしれないけど・・・ってそんなやついるかーーーこれで5戦4敗一引き分け(第4試合が引き分け)ところで元夫が還暦を迎えましていつもはスルーの誕生会ですが大家さんが還暦ならお祝いするのが日本人の情なのでちょっとお祝いをしたところ大家さん(元夫)の妹ファミリーまで参加しにきて再度痛感した コロナとの共存でした私もちゃっかりご馳走になってきました→この国あるある私の足が長男の部屋に入っただけで「あし!」  『はいってくんなよ』 おやつだからおいでーと誘っても「いらねぇ!」 明日体育だから体操着忘れないでね!のようにリマインドすると「うっせぇな!」自閉症と知的障害をもつ、現在反抗期真っ只中の長男17歳怒り、悲しみ、苛立ちを言葉でうまく表現できない息子はそのたびに携帯やパソコンを叩き壊し、その数ざっと十台超えもうこの子いらないもう捨てたい何度思っただろう・・・でも成人するまでは私の責任そう言い聞かせて早5年。去年から私の車に乗るときに隣の助手席に座るようになった  これってものすごいProgressその後私と買い物に行くようになった   これもものすごいProgressでもアイスブレイクはある日突然やってきたこの間 長男と車で買い物に行ったときのことだった長男はMachine Gun Kellyを崇拝していて、彼の歌詞はFワードの連発(中指立てまくり)なのでそれを真似して家の中でも外でもやりまくるどうして彼はよくて、長男はやってはいけないのか。どうして芸能人や俳優はFワードを言っていいのに、長男は言ってはいけないのか。それを彼に納得させる説明ができなかった。3月のある日のことだった。買い物中にまた中指を立てて歩いていた長男にこう言ってみた。「それポケットの中で(こうやって)やろうね!」そうすれば他人に見えないから        そして私の指を長男のポケットに入れたその瞬間長男の笑い声と共に起こったアイスブレイクくすぐったかったから笑ったのか、楽しかったから笑ったのか、機嫌がよかったのか・・・とにかく長男は嫌がるどころか、それはそれは楽しんで受け入れたのだったその日からというもの毎週末「ママ、ドライブいこう!」と私を誘うようになった 毎週はかなりきついんですけど・・・最近じゃ車の中では指相撲したり、変顔して笑いあったり、くすぐりあったり二人で大爆笑。5年ぶりのスキンシップ先週末はなんと長男が私にケーキをおごってくれるとまで言った!コロナのせいでカフェが閉まってたから代わりに私が好きなチョコレートを買ってくれた  考えられない進展昨日は一緒に森を散歩し、登り坂はずっと背中を押してくれた うううやさしまるー帰りの車の中では『ママ、歌ってあげようか?』と歌まで披露してくれたときには驚きのあまり気絶寸前だって障害者を持つ家にとって車はシェルターなのに、カラオケボックス化したんだから歌ってくれた歌がそのMachine gun kellyのFワード連発だった時はもっと驚いたがまだ反抗期は続行中だけど、間違いなく私と息子の距離がぐーっと縮まった一件でした分かったこと反抗中のTeenagerに「・・・しちゃだめ」のようにDon'tを使ってはいけないコロナお見舞い申し上げます その3志村けんさんが亡くなったそのあっけなさはショックだったけど(週二でけんさんに会ってた私としてはショックが大きかった)それでもこんなにみんなに愛されて惜しまれて旅立って行くなんてある意味幸せじゃないか?と思った。親が厳しくて高校生になるまで1週間に2時間しかテレビを見せてもらえなかった。その1時間が8時だよ全員集合だった。あの1時間は家族が笑いで結束した時間だった。(ちなみに残りの1時間とはサザエさんと日本昔話というスーパー昭和感漂う番組たち)この間の追悼番組を懐かしく見たけど今でも笑えた。笑いの神だね。安らかにお眠りくださいさてさて3月中旬の投稿 完成まであと半年の新居 から2週間   6階まで完成して残すとこあとは7階と窓のみ。コロナに負けずわりと進んでる次男のお宝映像どんな苦しみも悲しみもこの8秒で癒される。何度となく私を救った映像かわいすぎるやろーーー!「ママー」と呼ばれて「はーい、さ、おいで、おいで」言ってるのは私ではなく私の母ところで4年前、自閉症の長男を育てる神戸金史さんがFBに投稿した詩が大反響をよんだ。知ってますか?障害者を育てる親は涙なくして読めないものです。【神戸金史さんのfacebook投稿 全文】私は、思うのです。長男が、もし障害をもっていなければ。あなたはもっと、普通の生活を送れていたかもしれないと。私は、考えてしまうのです。長男が、もし障害をもっていなければ。私たちはもっと楽に暮らしていけたかもしれないと。何度も夢を見ました。「お父さん、朝だよ、起きてよ」長男が私を揺り起こしに来るのです。「ほら、障害なんてなかったろ。心配しすぎなんだよ」夢の中で、私は妻に話しかけます。そして目が覚めると、 いつもの通りの朝なのです。言葉のしゃべれない長男が、騒いでいます。何と言っているのか、私には分かりません。ああ。またこんな夢を見てしまった。ああ。ごめんね。幼い次男は、「お兄ちゃんはしゃべれないんだよ」と言います。いずれ「お前の兄ちゃんは馬鹿だ」と言われ、泣くんだろう。想像すると、私は朝食が喉を通らなくなります。そんな朝を何度も過ごして、突然気が付いたのです。弟よ、お前は人にいじめられるかもしれないが、人をいじめる人にはならないだろう。生まれた時から、障害のある兄ちゃんがいた。お前の人格は、この兄ちゃんがいた環境で形作られたのだ。お前は優しい、いい男に育つだろう。それから、私ははたと気付いたのです。あなたが生まれたことで、私たち夫婦は悩み考え、それまでとは違う人生を生きてきた。親である私たちでさえ、あなたが生まれなかったら、今の私たちではないのだね。ああ、息子よ。誰もが、健常で生きることはできない。誰かが、障害を持って生きていかなければならない。なぜ、今まで気づかなかったのだろう。私の周りにだって、生まれる前に息絶えた子が、いたはずだ。生まれた時から重い障害のある子が、いたはずだ。交通事故に遭って、車いすで暮らす小学生が、雷に遭って、寝たきりになった中学生が、おかしなワクチン注射を受け、普通に暮らせなくなった高校生が、嘱望されていたのに突然の病に倒れた大人が、実は私の周りには、いたはずだ。私は、運よく生きてきただけだった。それは、誰かが背負ってくれたからだったのだ。息子よ。君は、弟の代わりに、同級生の代わりに、私の代わりに、障害を持って生まれてきた。老いて寝たきりになる人は、たくさんいる。事故で、唐突に人生を終わる人もいる。人生の最後は誰も動けなくなる。誰もが、次第に障害を負いながら生きていくのだね。息子よ。 あなたが指し示していたのは、私自身のことだった。息子よ。そのままで、いい。それで、うちの子。それが、うちの子。あなたが生まれてきてくれてよかった。私はそう思っている。父よりで、赤線のくだり。生まれた時から、障害のある兄ちゃんがいた。あなたの人格は、この兄ちゃんがいた環境で形作られた。あなたは優しい、いい男に育ったね。いつも慰めてくれてありがとう
10歳で恋愛を謳歌してるなんて・・・。 甥っ子を師匠と呼びたくなった。 天候の変化が初老にはきついです。 婚活歴5年で1勝80敗。 負け婚活から一転、逆転師匠となりましたichikaです。 月曜からお話してる「婚活女子の7割(ichika調べ)が大恋愛を引きずっている説」。 今日は3話目です。 お相手は、会社経営中の王子様。 ならぬ玉子サマです。 ichika恋愛史上、最… 名前に価値なんてない. 衝撃の情報をスクープした。  私が小学生の頃なんてドッジボールとゴム飛び一色だった。 道端の花の蜜吸って帰るのは昭和の子。令和の子はスマホ片手に彼女とデート。  10歳で恋愛を謳歌してるなんて・・・。  天候の変化が初老にはきついです。婚活歴5年で1勝80敗。負け婚活から一転、  月曜からお話してる「今日は3話目です。 お相手は、会社経営中の王子様。ならぬICHIKA恋愛史上、最強の敵です。 ↓玉子サマとの始まりはこちら 合コンの翌日、社交辞令程度のLINEをくれた玉子サマ。勢い余って食事に誘ってしまった。  「という私に答え、仕事終わりで会ってくれる事になった。 正直、ゴルフなんてこれっぽっちも興味はない。なんでもいいから合コンでは控えめだった玉子サマ。今日はやたら楽しそうだな。 子供のように大好きなゴルフを語る姿に、 かわいーー♡内容がちっとも入ってこないわ。 初戦はゴルフ談義して解散。ガツガツした男性と違い、近すぎず遠すぎずの距離感を保つ玉子サマ。実に心地よい。 顔を見る度、胸の奥がぎゅ~っと締め付けられる。  しかしここにきて問題発生!  ゴルフバッグを持っていない私に、ラウンドや打ちっぱなしなど次のお誘いがもらえるわけもなく・・・。 苦肉の策で「と誘った。伊藤英明の雄たけびに興味はないけど会う口実を作らなきゃ。 3回目は作品展に誘った。なんの作品展だったか思い出せないくらい興味はなかったけど会う口実を作らなきゃ。 誘えば付き合ってくれるものの、自分からは誘ってこない玉子サマ。 だからあまり興味のない私の誘いも無下にはしない。  そんな状況と逆行して、私の気持ちはどんどん高まっていた。会ってる時も会えない時も玉子サマのこと考えて胸がぎゅ~ぎゅ~と締め付けられる。 そうしてショッピング、ドライブと誘い続けた。 5回目のドライブの帰り道。さすがにネタ切れだな。 どうしよう、6回目のネタは何にしたらいいかな。そう考えていた時だった。  「玉子サマが言った。 予想もしない言葉に心臓が止まりかけた。 深呼吸し静かに言った。 そう答えるだけで必死だった。 感動や喜びや驚きや、色んな感情でウルっときそうだった。30にもなって「なんて重い女なんだ。私」と思う反面、こんなピュアな心になれる自分にちょっと笑えた。  こうして玉子サマとの夢のような毎日が始まった。 幸せな夢が永遠に続きますように。そう願った。 夢は夢でしかないのに。 恋は時に傷つける。恋は時に苦しめる。でもやっぱり恋は止められない。恋に触れた時の毎日に美しさを私たちは知っているから。 続きはまた明日お会いしましょうね♪金曜だから8時間耐えたら週末ですよー! 本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。❤ICHIKA❤  人生最後の大恋愛。からの・・・ 海外在住アラフィフ女性が綴る 国際結婚→不妊治療→出産→離婚 その後年下アスペルガーとの大恋愛からの大失恋(←今ここ) ブログトップ; 記事一覧; 画像一覧; 前ページ; 次ページ; 20 Jul.

リリー フランキー 作品, 霧島 兄弟 相撲, 霜 花 の姫 あらすじ 56話, Ai崩壊 主題歌 誰, みんなで筋肉体操 - YouTube, 日テレ ポシュレ ダイソン 空気清浄機, 忽那 汐里 Tv/映画, St 赤と白の捜査ファイル 4話 Pandora, かぎ針編み コースター 花 簡単, 若月佑美 ブログ 閉鎖, 宝塚 成績 一覧, 広瀬すず 高校 偏差値, 高畑充希 竹内涼真 身長, 山本 キッド お金, 麒麟がくる テーマ曲 打楽器, NHK ニュース 熊本, 松田好花 私服 ブランド, 志村けんが 認め た 芸人, ネットフリックス 株価 掲示板, 10の秘密 7話 動画, やまとなでしこ 最終回 デイリーモーション, 四柱推命 命式 解読, あまちゃん 紅白 DVD, テレビ朝日 アナウンサー 太田景子, 日 向坂 ブログ 金スマ, ニコニコ 会員数 2020, Marine Serre メンズ, タイガー 水筒カバー 作り方, 居心地 悪く 大人になった 動画, 森山愛子さんの 今後 の スケジュール, グッドドクター 韓国 19話, 半沢直樹 動画 Dailymotion 2話, スカッ と ジャパン 5ch, 麦茶 アレルギー 腹痛, 吉沢亮 プロデューサーズ チケット, 乃木坂 生写真 メルカリ, リラックマ カオルさん 年齢, 欅坂46 東京ドーム ポストカード, 日本アカデミー賞 ドレス ダサい, あまちゃん 涙 目 セプテンバー, 関ジャム 横山 いない, 志村 どうぶつ園 1月11日,

大恋愛 5話 最後なんて言った