も とき インスタ

公開日時 : 2020-01-19 15:42YouTubeやLINEなどをつかって一般ユーザーが生放送する機会が増えてきました。インスタグラム(Instagram)にも同じようにだれでも生放送ができる「インスタライブ」機能があります。インスタライブは芸能人・有名人だけでなく今回は、インスタライブとはどのような機能なのかを説明しつつ、見方や配信方法を解説していきます。インスタライブとは、大人気SNSインスタグラムのアプリ内で利用できるライブ配信機能です。またインスタライブは別のアプリや配信機材などは必要なく、インスタグラムのアカウントとスマホ1台で手軽に利用できることで人気となっています。サービス開始当初は芸能人・有名人によるライブ配信が主でしたが、その手軽さから今では一般ユーザーの利用も多くなりました。インスタライブには人気のあるインスタグラマーともライブ配信を通してコミュニケーションがとれるのでコメント機能はインスタグラムをより楽しくしてくれる機能といえるでしょう。最初にインスタライブの見方や基本的な使い方を解説していきます。まずはインスタグラムのアプリを起動して、ホーム画面を開きましょう。「ライブ動画」のアイコンをタップすると、以下の画像のようにインスタライブに見ることができます。インスタライブを見始めると同時に「〇〇(自分のID)が参加しました」とコメント欄に通知されます。芸能人のインスタライブであれば問題ないでしょうが、知り合いの配信に参加するときは注意が必要です。以降ではインスタライブを見ているときの基本的な操作を解説していきます。インスタライブを見ている最中はコメントを送って配信者とコミュニケーションをとることができます。配信に参加するとまず画面の下に「こんにちは」や絵文字が表示されるので、どれかタップして配信者に挨拶してみましょう。タップしたものがコメント欄に送られたことがわかります。2回目以降コメントを送りたいときは、画面の下にあるコメント入力フォームにテキストを入力して送りましょう。インスタライブには配信を盛り上げるハート(いいね)を送る機能があります。ただハートを送ったからなにかが起こるとかはないです。それではハートはどのようにして送るのかを解説します。操作はすごくシンプルで、インスタライブの画面右下にある「ハートマーク」をタップするとハートを送れます。送ったハートはハートマークから上のほうに一瞬あがり、すぐに消えるようになっています。インスタライブはストーリーと同じようにほかのユーザーにシェアすることができます。ここではインスタライブのシェア方法を解説します。送信先アカウント一覧が表示されます。非公開アカウントによるインスタライブの場合、インスタライブを見にいくと表示されている「〇〇(配信者のID)のライブ動画への参加リクエストを送信する」。参加リクエストは、参加リクエストをしてコラボ配信すると、LINEグループのビデオ通話のようにお互いの画面が同時に表示された形で配信が行われます。「配信をみてるときに間違ってリクエスト押しちゃったらどうしよう…」「リクエスト」を間違ってタップしたとしても、以下の画像のような確認画面が表示されます。たとえリクエストを送ってしまったとしても配信者がリクエストを承認しないとコラボ配信は始まりません。基本的にほかユーザーのインスタライブを録画や保存しておいてあとでじっくり見たいと考える人も多いはず。ですが、どうしても保存したいときは、iPhoneであれば標準で使える画面収録機能を、Androidであれば画面収録するアプリを使ってみてはいかがでしょう。ただし後々トラブルにならないよう、インスタライブの動画を保存する旨を配信者にあらかじめ伝えておくことをおすすめします。配信者がインスタライブのアーカイブを残していた場合、配信を見逃してもあとから見ることができます。アーカイブの見方はインスタライブを見るときと同じように行います。インスタグラムを開いてホーム画面の上にあるストーリーの一覧から「再生マーク」のついたアイコンをタップしましょう。「再生マーク」のついたアイコンをタップするとインスタライブのアーカイブをみることができます。アーカイブでは配信者へのメッセージが可能で、送ったメッセージはダイレクトメッセージに届くようになっています。インスタライブをみて配信者に伝えたいことがあればメッセージを送ってみるといいでしょう。通常のインスタライブと違い、アーカイブで早送りは画面右側をタップ、巻き戻しは画面左側をタップすると15秒単位で行われます。アーカイブでは興味ないところはとばしたり、好きなところを巻き戻して何度も見たりなど、アーカイブならではの楽しみ方ができます。ただ、アーカイブはストーリーと同じように24時間たつと自動で消えるようになっているので、時間のあるときに早めに見たほうがいいでしょう。デジタル専門店ノジマ店頭では、SNS・アプリの設定をお手伝いいたしております。好きな人のインスタライブはできるだけリアルタイムで見たいもの。通知の設定はインスタライブをするユーザーのプロフィール画面から行います。まずは通知を受け取りたいユーザーのプロフィールを開きましょう。フォロー中ユーザーのメニューが画面の下にでてくるので、「お知らせ」をタップしましょう。メニューが「お知らせ」の画面に変わったら「ライブ動画」をタップします。するとライブ動画の通知設定画面が表示されます。これで通知設定をしたユーザーが配信を始めたときに、プッシュ通知を受け取ることができます。インスタライブの動画は見逃してもあとでアーカイブで見れます。ですから見逃さないためにも通知設定をオンにしておくことをおすすめします。ここまではインスタライブを見る側の操作方法を解説してきました。ここからは配信する側の操作方法を解説していきます。まず最初はインスタライブの配信方法です。するとストーリーの投稿画面が表示されます。ライブ画面が表示されたら配信ボタンをタップして、インスタライブ開始です。インスタライブが始まると以下画像のような画面になります。ユーザーがライブ配信に参加してくると「〇〇(視聴者のID)が視聴し始めました」とコメント欄に表示され、だれが見にきたかわかるようになっています。また、現在配信を見ている人数が画面の上に表示されます。のちほど解説しますが、視聴人数のところをタップすると今だれがみているかを確認することができます。以降ではインスタライブを配信している側の基本的な操作方法を解説していきます。インスタライブ配信者から視聴者に「ウェーブ」を送ることができます。視聴者でいうところのハートを送る行為と同じようなものです。ウェーブは手軽に送ることができます。ユーザーがインスタライブを見にきたときの通知「〇〇(視聴者のID)が視聴し始めました」の右側に「ウェーブ」が表示されます。ウェーブを送るとユーザーのアイコンにウェーブマークが表示されます。ウェーブを送ったからといってなにかあるわけではりません。インスタライブではデータフォルダにある写真をライブ配信画面に映して視聴者に見せることができます。ここでは写真を画面に映す方法を解説します。ライブ配信画面の右下にあるマークをタップすると、画面の下にデータフォルダにある写真が表示されます。タップした写真は以下画像のように画面いっぱいに表示され、カメラの映像は画面右上に小さく映るようになります。写真の表示をやめたいときは、データフォルダの一番左にあるアイコンをタップすると元に戻すことができます。カメラの映像だけで内容が伝わらないときなどに、データフォルダの写真を活用してみてはいかがでしょうか。エフェクトをかけてライブ配信画面を加工する方法を解説します。ライブ画面右下にあるマークをタップすると、エフェクト効果の一覧が表示されます。エフェクト効果は画面全体を変えるものや顔認識して顔を変えるものなど様々です。インスタライブの配信者は、視聴人数だけでなく現在だれが見ているかがわかります。ライブ画面うえの数字(視聴人数)をタップすると視聴者一覧が表示されます。視聴者一覧ではユーザーのアイコンとIDを確認することができます。インスタライブを配信していると、視聴者のなかには不快なコメントを送ってくるユーザーがいるかもしれません。ユーザーの除外は視聴者一覧から行います。まずは視聴人数をタップして視聴者一覧を表示し、除外したいユーザーの「・・・」マークをタップします。「〇〇にストーリーズを表示しないようにしますか?」と最終確認がでてくるので「非表示にする」をタップすると配信から除外できます。ユーザーの画面には、「除外された」ではなく「インスタライブが終了しました」といった表示になるので、ただ、急にインスタライブが終了するので相手に怪しまれる可能性はあります。ここではインスタライブの終了とアーカイブを残す方法を解説していきます。インスタライブの終了するときは、まず画面右上の「終了する」をタップしましょう。「ライブ動画を終了しますか?」と確認画面が表示されるので「今すぐ終了」をタップします。これでインスタライブを終了することができます。アーカイブを残す場合は「ストーリーズをシェア」をタップしましょう。シェアしたアーカイブの動画はインスタライブの動画を保存する方法を解説します。動画の保存はライブ終了時で行うので、ライブ終了画面まで進みましょう。これでライブ動画を保存することができます。今回はインスタライブについての説明から基本的な使い方まで解説してきました。インスタライブは今や芸能人だけでなく、だれでも気軽に配信・視聴できるサービスです。デジタル専門店ノジマ店頭では、SNS・アプリの設定をお手伝いいたしております。 パソコン・スマホのお困り事は出張設定で解決いたします!ネットでお買い物するならノジマオンラインノジマがおススメする高品質・高速な@nifty光エアコンの電気代はいくら?暖房や冷房、除湿、つけっぱなしの場合、節約方法を解説エアコンから水が出てくる!自分でできる解決方法は?【2020年7月版】docomo(ドコモ) 最新料金プランまとめ!Wi-fiが繋がらない・遅い・不安定・・・原因はルーターの〇〇にあった!?雨の日はネットが繋がりにくい?ウソのような理由© 株式会社ノジマ インスタライブとはInstagram(インスタグラム)の動画ライブ配信機能です。フォロワーに対して生で動画を配信、またフォロワーの動画配信を視聴できます。本記事では、インスタライブの見方や配信方法の基本操作から足跡や通知、保存の仕方を解説します。 インスタのdmからlineに移動するとき、インスタ最近バグってるからlineにしたいんだけどline交換しても良い?って聞くのはわざとらしいですか?いいかんじ! Instagramのアカウントの新規登録方法を紹介していきます。 また、私がインスタに新規登録する時に名前は本名(氏名)にする必要があるのか迷いましたので、その点についても解説していきます。 インスタのアカウント新規登録方法 アカウント登録画面を開く インスタの見る専の人が気にするのが足跡機能についてではないでしょうか?インスタにログインして見るときはもちろん、ログインなしで見るときも足跡が残っていたらこっそりと見ることはできません。 ですが、その点は安心して大丈夫です。

ライアーゲーム 密輸 動画, 下山 不動産 ドラマ, あなたの番です オフィシャル考察ブック 内容, モーツァルト トルコ行進曲 難易度, ジョー ルイス マックス シュメ リング, ドライバー ズ インフォ, グッドドクター 理事長 服, 師大 夜市 マップ, ヒカキン 彼女 さぁや, 長嶋 一茂 モーニングショー 欠席理由, 大相撲 連勝記録 デビュー, スマートキー 持ち運び レディース, 三井住友海上あいおい生命 収入保障保険 売り止め, テスラ モデル3 見積もり, 元乃木坂 アナウンサー 斎藤, さんまのまんま 新春 2020, うたプリ グッズ 通販, 城田優 インスタライブ 佐藤健, ソフトボール 審判服 2020, 朝 乃山 恩師, バナナマン ゾンビ コント, おっさんずラブ In The Sky あらすじ, 生後2 ヶ月 ベビーカー 暑さ対策, 恋のから騒ぎ 12期 メンバー, ユザワヤ 蒲田 カーテン, 百田夏菜子 弟 名前, 小学生 人気 テレビ番組 ランキング, 監査役 野崎修平 無料, ひらがな 写真館 保存, 石野智子 アナウンサー 年齢, 花 一輪 俳句, 植物図鑑 動画 フル YouTube, あさひなぐ 32 ネタバレ, Mother れ なの 父親, 日 向坂 で 会 いま しょう 愛称, 壬生義士伝 Bs 宝塚, 銀の翼が時を越え メンタ リスト, ジムニー の 教科書, 半分青い 動画 Dailymotion, 水谷果穂 Kaho Mizutani 深呼吸, 仙台市 天文台 子供, ゼロ ドラマ 主題歌, インスタグラマー はる 整形, Guns N Roses Wiki, 千鳥 大悟 たこ焼き屋, Aaa 曲一覧 古い順, 住友林業 Cm ウォルナット, 乃木坂 ペンライト 付け方, 宮藤 官 九郎 顔, テスラ モデルY 7人乗り, マツコの知らない世界 動画 3月10日, 坂上 どうぶつ王国 札幌, ドクター ドリトル 動画, うたプリ グッズ 通販, 凪のお暇 第10話 ネタバレ, チート ドラマ ゲスト, Fire Tv Stick 画質設定, 生茶 Cm 満島ひかり, 勝地涼 実家 花屋, レ ミゼラブル コゼット 子役 歌, いしのようこ 事実婚 相手, 岩田 剛 典 礼儀正しい, おかあさんといっしょ コンサート 2021, 株式会社イー コンセプト 事務所, チャンファ ホンリョン キャスト, 株式会社コンテンツ 3 オーディション, ラストシンデレラ 4話 Dailymotion, FGO 大奥 海外の反応, クライシス ドラマ 2ch, 金曜 9時 番組, 熱中症 気温 湿度, グッドドクター 第6話 キャスト, 佐藤 賢二 ポルシェ, 檀れい 髪型 マザーゲーム, 佐々木希 料理 レシピ, 筋トレ 牛乳 プロテイン, イ ウォン ジョン 結婚, 本機 にルート証明書が設定 され てい ないため, ギルティ 悪魔と契約した女 Pandora, プロポーズ大作戦 パンドラ 1, クリニカ 歯ブラシ 携帯, NHK佐賀 アナウンサー 堀,

も とき インスタ